[トップに戻る] [使い方] [ワード検索] [管理用]
掲示板利用に関するお願い

これは池田プロダクションが広報用に運営する公式サイトの掲示板であり、
個人的なファンサイトではありません。池田プロダクションに不利益を及ぼすと思われる書き込みは、
管理者によって予告なく、また事後報告もなく削除することがございます。
また、削除の基準についてのお問い合わせには応じかねます。
上記の規約に納得された方のみご投稿くださるようお願いいたします。
納得されない方は、ご投稿をご遠慮ください。
(詳しいことは《掲示板について》の項をお読みください)

尚、最初にスレッドを立ち上げた方自身が、そのコメントを削除されますと、
後に続いているコメントもすべて同時に消されますので、ご了承ください。
消されたくない方は、ご自分で新しいスレッドを立ち上げてください。

不適切なコメントを防止するために、初回のコメントが掲載される前に確認しています。
投稿後、掲載までにしばらく時間がかかりますが、ご了承ください。
おなまえ
Eメール
題  名  
※こちらで記述された内容は、この「掲示板」ページに掲載されます。
コメント ※URLの入力は出来ません
イメージ (あなたのイメージを選択して下さい) [画像イメージ参照]
パスワード (記事のメンテ時に使用。英数字で8文字以内)
文字色

ラブレター 投稿者:Danny 投稿日:2024/08/28(Wed) 19:29 No.23692  
chara01.gif私はアメリカ出身で英語しかわからないので、拙い文章で申し訳ありません!
あなたの作品が心から大好きです。先月25歳になったばかりですが、『ベルサイユのばら』を初めて観てからもう2年以上経ちます......そんな短い間に、私の人生の軌道を完全に変え、芸術を創作することへの情熱をかつてないほど再燃させ、歴史への興味をより深く掻き立てました。
妻や友人と、あなたの作品について深く語り、それが私に与えた深い影響について、いつも何時間もとりとめもなく話している自分に気がつき、時には彼らの神経を逆なですることもあると思いますが、感謝してもしきれません。もっと早くあなたの作品に出会っていれば...と悔やむばかりです。あなたの探求するテーマの多くは、少女の頃の私にとても関係のあるものでしたから...涙が出るようなときでさえ、あなたの文章にとても救われ、安らぎを感じます...。
ありがとう。オスカーのことをいつも心に抱いています。💖


ベルばら展へ行って来ました! 投稿者:らびーな 投稿日:2024/08/28(Wed) 02:58 No.23691  
bara04.gif昨日、神戸阪急の「ベルサイユのばら展」に行って
来ました。
ストーリーに沿って原稿が展示されていて、
「さすが、綺麗に描かれているなぁ」とか、
「この場面、あった、あった!」なんて思いながら
見せて頂きました。
来年の劇場アニメ、楽しみにしています。
展覧会の最後の方に、「私がいなくなっても、読み継がれたい。」と書かれていらっしゃったので、寂しくなりました。先生、どうかお体大切に、猫ちゃんのためにも長生きなさって下さいね!!


ミュージカルについて 投稿者:エリリン 投稿日:2024/08/26(Mon) 14:10 No.23690  
chara01.gif幼少期にベルサイユのばらを読み 今やこの作品は私の人生の指針となっております。韓国でベルサイユのばらのミュージカルが上演されています。日本でも日本人のキャストで是非観てみたいです。宝塚も素敵ですが、男性のコーラスが入ると作品の深みが更に伝わる気が致します。生きている間に観てみたいです!お願いします!


とっても盛り上がっている 投稿者:宝塚フェルゼン編... 投稿日:2024/08/22(Thu) 19:45 No.23688  
chara03.gif見たいです。相も変わらずチケットなどゲットできるはずもなく
また映画館でもやっているそうなのですが、すごく映画にしては高額すぎてても出るはずもなく そして有料テレビもやり方もわからずにせめて、新人公演ならば倍率も低いようですし、もう大阪では終わってしまったようですし、東京では倍率がもっと高すぎて、また終わってしまいそうです。


劇場版アニメ 投稿者:しおりん 投稿日:2024/08/06(Tue) 22:04 No.23687  
bara04.gif劇場版アニメの公開を知ったのは28歳の息子からでした。
息子はアニメファンで、監督はこんな人、オスカルの声優さんはこんな作品に出ているよ、この番組のナレーションも。フェルゼン役の人は…などなど。「音楽を担当している人はオカンが観たのだとこんな映画やドラマを担当していて、特徴は〜〜」と教えてくれました。
更に、声優さんたちの出演している作品をネットで検索してみせてくれました。
原作が一番と思っているので、観なくてもいいかと思っていたのです(すみません!!)
でも、思いがけない角度からのもろもろの情報で、急に興味がわきまして公開が楽しみです。
息子は「おれも観ようかな。この声優さんと音楽担当があの人、どうなるんだろう?監督はあの人だし!!」
長い物語が映画になるとどうなるか?ビジュアルは?に関心がいく私と、全く別角度から関心が高い息子。時代を感じますとともに、こういう見方もあったかとおもしろく思いました。



イオンにて 投稿者:ベルばら基地外 投稿日:2024/08/01(Thu) 18:41 No.23686  
chara03.gif先日,たまにしか行かないイオンに行ってきたところ、ベルばらプレゼントなるものをイベントとして開催しているではありませんか。再三申し上げているようにそれならばなぜこちらのサイトにて教えてくれないのか。ということなのです。
たまにしか行かないので、わからなかったのです。
知っていればもっと、イオンで買い物をしたのになぁ。と損をした気分なのですが、

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- KENT & MakiMaki -